飾り棚を作りました
子供たちと、「折り紙を飾る飾り棚でも作ってみようか。」と話をしていて
セリア(100均)へ行き、こんなのを買ってきました。
インテリア木製パーテーションボックス
これを4個買ってきました。
これらをボンドでくっ付けて、簡単な飾り棚を作ろうってな訳です。
子供たちにせかされながら、パパっと作りました。
ただ4つ並べて付けても面白くないという事で、こんな感じになりました。
裏には補強のため、タッカー ではなくホッチキスでとめてあります。(タッカーがない)
ボンドを乾かしてから壁に装着
折り紙の飾り棚の完成です。
本当は棚の中に埃が入らないように、アクリルの蓋も作ろうと思ってたんだけど…
面倒になって やめた。 また、その気になったら作ろうかな。
話は変わり
この日は、母の日の前日 というわけで
子供たちはカーネーションを1本ずつ買ってきて、母さんにプレゼントしてました。
食卓に花が飾ってあるのって、いいもんだね。
セリア(100均)へ行き、こんなのを買ってきました。
インテリア木製パーテーションボックス
これを4個買ってきました。
これらをボンドでくっ付けて、簡単な飾り棚を作ろうってな訳です。
子供たちにせかされながら、パパっと作りました。
ただ4つ並べて付けても面白くないという事で、こんな感じになりました。
裏には補強のため、タッカー ではなくホッチキスでとめてあります。(タッカーがない)
ボンドを乾かしてから壁に装着
折り紙の飾り棚の完成です。
本当は棚の中に埃が入らないように、アクリルの蓋も作ろうと思ってたんだけど…
面倒になって やめた。 また、その気になったら作ろうかな。
話は変わり
この日は、母の日の前日 というわけで
子供たちはカーネーションを1本ずつ買ってきて、母さんにプレゼントしてました。
食卓に花が飾ってあるのって、いいもんだね。
この記事へのコメント